 |
 |
|
|
|
|
|
1月5日、ビエンチャンのデイインホテルにて730に起床。ホテルで朝食をとり市街地へ。
|
|
 |
|
乾期のメコン川は半分以上が干上がり、中州までつながっている。雨が少ないことを物語っているのだろうか?これも温暖化の影響か? |
|
市街地から見たパトゥーサイ(戦没者慰霊塔)。はじめてきた2000年から8年が過ぎ、街の発展を目の当たりに感じる。 |
 |
|
市場をゆっくり見学し、午後は国立博物館を見学。ゆっくり最後の一日は市内でのんびり過ごす。 |
 |
|
早めの夕食は、安食堂の麺類だが、首都とあって少し割高の12000kip。街の商店街を歩いて経済発展を実感した。夕刻になり、ホテルからタクシーで空港に入り、夜の飛行機でバンコク経由で福岡に。1月6日の朝に福岡空港に到着して今回の長旅を終えた。 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カラー