 |
 |
|
|
|
|
|
12月29日昨夜は少し遅かったので0830に起床。ホテルでバイキングの朝食もすっかりタイ料理でとり、0930にホテル出発。今日はチャオプラヤー川のエクスプレスボートで国立博物館へ、ホテル近くのオリエンテ乗り場からター・チャンまで13B(43円)
|
|
 |
|
国立博物館は、船着き場から10分ほど歩く入館料40B(130円)を支払う。中はかなり広いので、ゆっくり見れば半日ほどかかる。やはり陶磁器資料室と考古資料室はゆっくり見られて幸せでした。 |
 |
|
お腹が減ったので午後は、博物館から戻って周辺の下町のおかず食堂で1300に食事。好きなタイ料理が安く食べられるのがいい。野菜とエビの炒め物、鶏肉のショウガ炒めをご飯に乗せて、ジュースをつけて60B(200円)。このクラスの食堂は、日本人観光客はいないが、外国人も利用している。 |
 |
|
|
 |
|
ホテルに戻って休憩してから、夕方は地下鉄で市内の本屋さんを巡る。少数民族の書籍を探すが、どこも品薄。結構歩いたので少し疲れ気味、1900にシーロム通りから入った下町の海鮮屋台で少し大盤振る舞い。これで元気を出しましょう。夕食は、ビールとエビやイカのガーリック炒めご飯。タイ語を組み合わせて伝えれば、料理のアレンジも結構可能です。 |
 |
|
料金はさすがに海鮮ものなので280B(924円)。満腹になりホテルに戻って2100就寝。明日はバンコク最終夜の一日。 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カラー