2009.12欧州散歩III(ドイツ)

22日・23日・24日・25日・26日・27日・28

 12月24日(木)530起床。朝食をとり、740発のドレスデン行きの快速にのる。途中、中国人留学生と施さんと約1時間の英会話と筆談でコミニュケーション。東洋人同士の会話も弾みました。1205ドレスデンに到着、駅のレストランでスープとパンの軽めの昼食5ユーロ。ホテルに荷物を置いて市街地へ。 
 予想どおりクリスマスのため博物館は午前中で閉館。閑散としたツヴィンガー宮殿を散策。ここには欧州一の東洋磁器コレクションが収蔵されています。
 お昼過ぎのクリスマスマーケットもあと1時間ほど。ドレスデン城をまわって、エルベ川沿いを散策すれば、真冬のドレスデ中心地が一望できますが、とても寒かったです。
 クリスマスイブの午後から、街は足早に閉まっていきます。駅の食堂でビールを飲み、ホテルに戻る頃には街はひっそりしていました。そう、欧州のクリスマスは、日本で言うところの元旦のようになります。コンビニで、ビールと軽食を買い込み、寒い街を後にしてホテルへ。2000には就寝しましたが、外は冷たい雨が降っていました。
カラー