システムトレードを手っ取り早く始めたい時には市販のEAを購入して運用するのが便利です。当然、お金は必要ですが比較的良質なEAが手に入ります。なお、インターネットには無料のEAが色々なサイトで公開されていますが初心者の方にはお勧めはしません(といっても、ここのサイトでも無料で公開していますけどね)。無料のEAは特定のFX会社に口座を作る必要があったり、英語の説明で今ひとつ理解できなかったり、運用するまでスムーズにいかない事が多いからです。まぁ、逆に上級者の方はこのサイトを読んでも得るものもないので居ないと思いますが・・・。

 以下に私が購入した商品のレビューとお勧めを紹介します。


Forex-D 知っているEAの中では一番良し・・・中級者向け

 メタトレーダ上で動作するEAで、どこのFX会社でも使用できます(FXDD口座専用版もあります)。値段は32,800円でありEAとしては標準的な値段です。このEAはマーチンゲール手法をベースに10pips単位で利益を確定していきます。しかし、トレンドに乗っていると判断すると買い増しも行います。自作EAで紹介したマーチンゲール手法のEAも常に売りと買いで2つのポジションを持ち逆行するとナンピンしてポジションを増やしますが、それ以上にポジションを増やします。このため、マーチンゲール手法としては資金の増加の勢いは高いです。

 実際に自分でもリアル口座で運用し様子を見ていますが、かなり頻繁に取引を行い日に日に資金が増えています。但し、資金の管理は重要になりますのでEAの中級者以上にお勧めですです。

 【販売者のページ】 Forex-D(フォレックス・ディー)フリー口座版




FX孔明スタビリティーシステム 利益は多くないが値段と安心感はよい・・・初級者向け

 メタトレーダ上で動作するEAで、どこのFX会社でも使用できます。値段も9,800円でありEAとしては非常にお手頃です。但し、100万円(実際には40万円あればよい)の口座で1年間運用して20万円程度の利益です。銀行に預けるよりかは断然良いのですが、最悪口座資金が0円になるリスクを考えると微妙なところです。安定をモットーにしているので口座資金が0円となってしまうことは非常に少ないと思いますが、逆に爆発力はありません。

 安定力と爆発力のなさの理由は、このソフトで使用している手法がマーチンゲールだからです。マーチンゲール手法は負けたら倍掛けですので、初期のロット数を低くする必要があります。このソフトも証拠金が100万円に対して0.01ロットが推奨となっています。公称の成績は以下の通りです。

 2011年 1月  6,153円
 2011年 2月  5,813円
 2011年 3月 22,895円
 2011年 4月 11,110円
 2011年 5月  8,220円
 2011年 6月  5,532円

 実際に自分でもリアル口座で運用し様子を見ていますが非常に安定しており「じわじわ」と資金が増えています。資金の増加に爆発力はありませんが、値段もお手頃ですし口座の縛りもなくEAの初心者にはお勧めですです。

 【販売者のページ】 FX孔明スタビリティシステム


Victory FX 口座の縛りがあるのが残念

  メタトレーダ上で動作するEAですがFXDDなど、指定するFX会社以外は使用が出来ないという口座の縛りがあります。値段は19,800円であり一般的な価格帯です。こちらもマーチンゲール手法を用いたEAです。マーチンゲール手法は自分でもEAを作り安定しているので、そこまで酷い結果にならないと思い買ってみました。
 こちらもリアル口座での運用結果をトップページに掲載していますが、順調に利益を伸ばしており優秀です。FX孔明よりも積極的に運用し、Forex-Dよりも安全といった感じでしょうか。FX孔明がUSDJPYに限定している事に対して他の通貨でも運用可能です。

 成績は優秀ですが、口座がFXDDに限定されているところが最大の難点です。FXDDの口座開設方法についてはマニュアルでも説明されていますが、FXDD側が口座開設のWeb画面を変更しているためマニュアルとは若干違ってきています。また、海外の口座となるため送金がオンラインバンキングでは不可能で銀行の窓口に出向く必要があります。現在はベータ版扱いでクレジットカードから送金が出来ますが、FXDDのユーザサポートは存在を教えてくれません。

 また、本ソフトには利益やリスクを変動させることが出来るパラメータが存在しますがマニュアルがお粗末で非常に理解しにくいです。マニュアルの文章も非常に幼稚、サポートが@yahoo.co.jp というYahooの無料メールを利用しているというお粗末さもガックリです。運用した結果は優秀なだけに使いやすさにも配慮して欲しいところです。

 【販売者のページ】 Victory FX



ミリオネアFX 既に販売停止

 エクセルに週足のデータを入力すると買いか売りか結果が出てくるソフトです。2007年頃からFXに興味があった人は覚えているかもしれません。当時は非常に有名でした。200万円から初めて2年何ヶ月で1億突破という無茶苦茶な売り文句でしたが、当時はFXというのはそんなに儲かるのか〜と誰もが信じた?幸せな時代でした。


  当時は誰もがこのエクセルのバックテスト通りに1億円に到達すると夢を見ていました。
  バックテストの結果がエクセルグラフというのも懐かしいです。
  今見直してみると、複利の効果全開で途中でかなりのドローダウンも出していますね。


 このロジックは、6週間の移動平均乖離率が一定を下回っていたら買いを行うというものです。この頃は円安基調が続いていたので移動平均線に近づいてくると、また上がるというロジックでも利益が出ていたんですね。損切りはしないロジックでした。
 しかも、計算はエクセルシートに週の終値を入れるとマクロにより買いか、見送りか判断するというものでした(ちなみに、このソフトは売りはしません)。


結果的には、その後の円高基調でロジック自体が破綻し、ユーザの大損失&怒りを買いサポートブログも閉鎖されてしまいました。

 【販売者のページ】 既に販売停止 サポートも無し


SuperFX え〜まだ売ってはいるんだ

 VTトレーダというチャートソフト上に組み込みシグナルを教えてくれるソフトです。値段は66,800円であり非常に高額な商品です。ロジックは一切分かりませんがパラメータから移動平均線とRSIを組み合わせロジックのようです。今考えても良くこんな商品を買ったなと思います。シグナルが発生すると音を鳴らしたり出来るのですが24時間いつ発生するのか不明で、かつ自動取引には出来ないのでシグナル通りに売買することが、そもそも出来ませんでした。
 成績は2008年頃からぼろぼろになっていったような記憶が・・・
 販売者のサイトを見たら内容は2009年で止まっているようですが、存在はしていました。

 【販売者のページ】 SUPER FX SYSTEM


FXエントリー 褒めまくっている人が多いんだけど・・・

 メタトレーダに組み込むインディケーターとFXアカデミーというライブチャットへの参加が出来る権利が組み合わさった商品です。値段は48,800円であり高額な商品です。こちらも、そのままでは自動売買できませんのでシグナルの発生により人手を介して売買する必要があります。さらに、シグナルのダマシを裁量により回避させるので全員同じ結果は出ません。
 インディケータはインターネットに広く出回っているものですしライブチャットも特に有効だとは思えませんでした。正直失敗でした。

 【販売者のページ】  FXエントリー&FXアカデミー