ジャンル | 家庭料理&酒処 |
電話番号 | 042−527−2903 |
目印 | トポス向かいのいわし料理屋の隣のビル2F |
営業時間 | 17:00〜23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜日 |
お薦め | 厚焼き玉子・薩摩揚げ・その他大皿料理各種 |
コメント | 家庭料理をつまみながらお酒を飲める綺麗なお店。ママさんと娘さん(愛ちゃん)が中心に切り盛りしている。大皿料理は日替わりで7種類ほど有り。広い店ではないので予約した方が確実。ボトルキープ可。 |
ジャンル | ジャズバー |
電話番号 | 042−527−3934 |
目印 | NTTそばの福井ビル2F。1F「梵天(中華屋)」の右から階段上る。 |
営業時間 | 17:00〜26:00? |
定休日 | 確認中(少なくとも平日は毎日オープン) |
お薦め | ジャズをバックに、バーボン片手に語り合う? |
コメント | 「ジャズ専門バー」、と聞くと堅苦しいイメージがあるがとてもアットホームな店。気さくなマスターが話しかけてくれる筈です。バーボンはボトルキープ可。料理も多数有り。食べたいものをマスターに作ってもらうのが一番! |
ジャンル | 大衆中華料理 |
電話番号 | 042−522−5122 |
目印 | NTTそばの福井ビル1F。赤い門構え。 |
営業時間 | 11:00〜24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 確認中(少なくとも平日は毎日オープン) |
お薦め | 餃子・梵天風麻婆豆腐・ニラ玉 |
コメント | 値段の割にどの料理もそこそこ美味いしドリンク類が安い!22時までならビール(中生)が275円!焼酎も「鏡月」ボトルが1800円。メニューも豊富だし通っても飽きない。 |
ジャンル | 割烹 |
電話番号 | 042−522−3732 |
目印 | みずほ銀行奥 |
営業時間 | 11:30〜14:00、17:00〜22:30(L.O.22:00) |
定休日 | 確認中(少なくとも平日は毎日オープン) |
お薦め | 肉じゃが・鳥の唐揚げ・鴨なべ(冬季のみ) |
コメント | 落ち着いて飲みたかったらここがベスト。美味しい和風料理をつまみに焼酎(キュウリ入りのロックがお薦め)を飲む。肉じゃが・鳥の唐揚げは逸品!冬場は是非鴨なべを食すこと。食べ終わったら雑炊をお忘れなく。 |
ジャンル | 焼き肉 |
電話番号 | 042−527−1776 |
営業時間 | 17:00〜25:00 |
定休日 | 水曜日 |
お薦め | タン塩・石焼きビビンパ・ネギサラダ |
コメント | タン塩が名物の焼き肉屋。タン塩以外の焼き物では黒豚ロースがお薦め(カルビ・ロースは・・・)。石焼きビビンパはコチジャン多めで食べること(おつまみになる)。リニューアルしたが味は変わるか? |
ジャンル | 焼き肉 |
電話番号 | 042−522−7206 |
目印 | 南口駅前の地下1F |
営業時間 | 17:00〜25:00 |
定休日 | 月曜日 |
お薦め | カルビ・タン塩・ピビン麺(辛目) |
コメント | カルビ・(あたりはずれあるが)タン塩は絶品!脂の乗りがすごい!一気に網に乗せると脂で大火事になるので食べる分だけ乗せること。ピビン麺は「辛目」でお薦め(これもおつまみになる)。ちなみに南口JRA内にも支店があったが現在は閉店?(こちらは火曜日が定休日)。 |
ジャンル | 焼き肉 |
電話番号 | 042−548−8021 |
目印 | 南口の怪しいクラブ街の一角の何となくパチンコ屋風の建物 |
営業時間 | 17:00〜26:00 |
定休日 | 月曜日 |
お薦め | 今は何でしょう?。 |
コメント | 元々は「ホルモン市場」という店だったのですが今はチェーン店になってしまったのでよく分かりません・・・。 |
ジャンル | 日本酒中心の居酒屋 |
電話番号 | 042−523−4134 |
目印 | スーパーカット(床屋)と立川キリスト教会の脇を入る |
営業時間 | 17:00〜23:30 |
定休日 | 確認中(少なくとも平日は毎日オープン) |
お薦め | 本日の銘酒・鴨串焼き |
コメント | 日本酒が豊富。ママさんが日本酒好きで日々いろいろと仕入内容がかわる。是非ママさんのお薦めをチョイスしてください。でも調子に乗ると高くつくかも・・・。 |
ジャンル | フランス(?)料理 |
電話番号 | 042−522−0808 |
目印 | リージェントパークホテル4F |
営業時間 | 11:00〜22:30 |
定休日 | 不定期 |
お薦め | カレーライス他ランチメニュー |
コメント | ボリューム抜群のランチメニュー(デザート・コーヒー付きで税込み1000円!)が人気。昼時はいつも混んでいるが、夜はそれほどでもない。宴会コースのボリュームもすごい。 |
ジャンル | 焼き肉 |
電話番号 | 042−527−8257 |
目印 | 「平禄寿司」の地下1F。入り口に大きな看板あり。 |
営業時間 | 11:30〜14:00、17:00〜23:30 |
定休日 | 火曜日 |
コメント | 昔からある地元民に人気の焼き肉屋。最近(2003年頃〜)味が良くなったと評判。BSE騒動にもかかわらず結構客が入っています。 |
ジャンル | 炭火串焼き中心の居酒屋(昼はラーメン) |
電話番号 | 042−529−6210 |
目印 | 立川通り沿いにあるコミュニティストアの路地を入る。 |
営業時間 | 11:30〜15:00、17:00〜24:00 |
定休日 | 日曜日 |
お薦め | 豚肉の大葉巻(串焼き)、鶏皮キムチ和え、もつ煮込み、牛タン塩焼き |
コメント | 古くからある炭火串焼きの名店が1999年頃リニューアルオープン。どの料理も美味でお酒も進む。ボトルキープ可。昼間は芦別ラーメンを提供しているが夜もオーダー可能。 |
ジャンル | カラオケバー |
電話番号 | 042−524−8876 |
目印 | 牛丼の吉野家のビル4F |
営業時間 | 18:00〜26:00? |
定休日 | 確認中 |
コメント | ママさんが親切。立川で遅くまで営業している店が少ないので重宝している。 |
ジャンル | 蕎麦 |
電話番号 | 042−525−5259 |
目印 | 北口駅前から約300メートル(結構遠い)。河合塾越えた左側。 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 確認中 |
お薦め | 揚げ蕎麦のつまみ(?) |
コメント | いわゆる蕎麦屋だがつまみも充実しているので夜も使える。座敷も広くゆったりくつろげる。閉店時間が早いのが難点だが多少の融通はきく。 |
ジャンル | 居酒屋(おでん中心?) |
電話番号 | 042−523−4016 |
営業時間 | 17:00〜24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 日曜日 |
お薦め | 牛タン・たこぶつ |
コメント | 元々牛タン中心の店だったが2002年11月にリニューアル後おでん中心の店に鞍替え。少人数で飲むのに適している。ボトルキープ可。 |
ジャンル | 居酒屋(串焼き中心) |
電話番号 | 042−527−3021 |
営業時間 | 17:00〜24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 確認中 |
お薦め | 串焼き・もつ煮込み |
コメント | 小綺麗な一般的な居酒屋。店内もまあまあ広めなので二次会とかで迷ったときは重宝されるかも。但し地下の店のためか他の客の声が響くのでうるさいのは難点。 |
ジャンル | 洋風居酒屋 |
電話番号 | 042−527−3022 |
営業時間 | 17:00〜23:30 |
定休日 | 多分日曜日 |
コメント | 料理はイタリアン中心、酒もワインの種類が豊富。やや高いが女性が好きそうな店。1F・2Fと席があるので広めだが細かく仕切られており大人数は入りづらい構成。ボトルキープ不可。 |
ジャンル | 中華料理 |
電話番号 | 042-522-4440 |
営業時間 | 11:30〜14:00、17:00〜23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 確認中(多分なし?) |
お薦め | 担々麺、豚肉チャーハン、各種冷麺(夏場のみ) |
コメント | 値段も手頃、味もそれなりで昼・夜ともに重宝される。料理のメニューも豊富で店内も広く2階席は大人数の宴会にも適している。今は閉店時間も遅くなったので嬉しい限り(前は21時頃閉店・・・)。 http://www.draft.co.jp/ado/Shanrai/ |
ジャンル | 創作料理 |
電話番号 | 042−521−2918 |
営業時間 | 11:30〜14:00、17:30〜24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 確認中 |
お薦め | クリームチーズの磯辺巻、うなぎ厚焼き玉子 |
コメント | 「豆菜@吉祥寺」の姉妹店でどのメニューも凝っており美味。但し値段はそれなりに高い(特に飲み物)。ランチはデザート・コーヒー付きで1000円とリーズナブルで昼間の方が混んでいる。ボトルキープ不可。 |
ジャンル | 大衆居酒屋 |
電話番号 | 042−522−1677 |
営業時間 | 17:00〜29:00(L.O.28:30) |
定休日 | 無し |
お薦め | アスパラウインナー、サイコロステーキ、チャンジャ |
コメント | いわゆるチェーン店系居酒屋だが「甘太郎」とは別物。安いし広いし明け方までオープンしているので重宝している。何故かここの店員の女性は綺麗or可愛い人が多い。ボトルキープ可。 |
ジャンル | 家庭料理・スッポン料理 |
電話番号 | 042−確認中 |
営業時間 | 17:00〜24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 確認中 |
お薦め | 黄金おろし(スッポンの卵)、各種西京焼き |
コメント | 個人経営の家庭料理中心の店でスッポン料理がウリ。家庭的なつまみが食べたいときは重宝される。但し値段は若干高めなので飲み過ぎに注意。熊本の焼酎「鳥飼」が置いてある。ボトルキープ可。 |
ジャンル | 炭火焼き中心の居酒屋 |
電話番号 | 042−528−1434 |
営業時間 | 17:00〜24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 確認中(多分日曜日) |
お薦め | 肉の炭焼き各種 |
コメント | 上記の通り炭焼き中心のつまみで酒が飲める。店内もまあまあ広めなので大人数でもOK。ボトルキープ不可なので飲み過ぎると高くつくかも。 |
ジャンル | 創作料理 |
電話番号 | 042−523−1171 |
営業時間 | 17:00〜24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 確認中 |
目印 | 伊勢丹の東側向かい、丸井の駅寄り手前の隣にあるピタゴラスビルの地下1階。 |
お薦め | ばくだん、鴨肉のほう葉焼き |
コメント | 綺麗で洒落た和風の店内でいかにも女性が好きそうな店で店員の殆どが女性(オーナーも女性)。食べ物のメニューは少ないが飲み物の種類はまあまあ多い。如何せん値段は高めなので飲み過ぎに注意。ボトルは置いていませんが焼酎などデキャンタでのオーダーも可能。 |
ジャンル | パーティ料理? |
電話番号 | 042−526−2282 |
営業時間 | 17:00〜24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 無し |
お薦め | 入来ステーキ(ランチのみ) |
コメント | 野球好きのオーナーが経営する「結婚式二次会・謝恩会等各種パーティ受け付けます」系(?)の店。店内には松井秀喜など野球選手が訪れた際の写真が沢山飾ってある(主にジャイアンツ?)。200人までのパーティが可能なくらい広い。ランチの値段は550円〜と安い。ナイター観戦が目的ならいいかもしれませんがメニューも少なく結構高くつくような・・・。 |
本ホームペ−ジの内容を作者の許可無しに、複写・転載しないでください。