1月15日(土)茨木ヤナセで金本知憲選手が2004年の 活躍を祝して、ベンツを贈呈されました。 スーツ姿のアニキも、惚れ惚れします。 整理券もももらえ、かなり近くの席で観れたのにもかかわらず、 UPすぎて、ピンぼけだったり、緊張でブレたりと散々でした。 やっぱりプロのカメラマンさんはすごいということです・・・・・。 その中でもまだ、私にとってはいいのをUPします。 |
ジャ〜〜ン! メルセデス・ベンツです!ファン感の時はちっちゃいと 思ったのに、目の前にあるベンツは大きく見えました。 室内だから? |
なのにアニキ、「これはボクには ちっちゃいので」を連発。 そんなに何回も言わんでもいいのに・・・。(笑) |
写真撮影です。 後ろ姿ばかりで、こっちの人はみんなブーイング。 係の人が「待ってください。そっちもやりますから・・・。」 ヤナセの人も大変だぁ。 でもアニキの背中、大きい・・・・。 |
「今度はこっちだ!」って焦るとなぜか、 フラッシュがつかない。逆光です。ショック〜〜! ヤナセのお姉さんと・・・。うれしそうなアニキ。 |
欲張って「ど・あっぷ」 2メートルくらいの距離なのに、いつもの習慣で zoomしてびっくりしました。 アニキがいない!!でも無事撮れました。 それにしても凛々しい・・・。 うっとりです。 |
しばらくそのままで撮影会。 もう私の辺にいる人必死でした。 「かっこいい・・」なんてつぶやきも聞こえ・・・。 ちょっとアニキも照れてましたよ。 大阪の人間は思ったことなんでも すぐ口に出るからね。(苦笑) |
すごい汗なんです。 後でアニキメッセージで言われてましたね。 「みんなにしてあげるつもりだった」って。 やさしい笑顔でした。 特に子どもにはね。 |
このショット、日記にも載せましたが すごい好きなんです。 なんか仕事のできるビジネスマンって感じがして・・・。 こんな人がいたら仕事になりません。(笑) できたら、腕まくりをして欲しい・・・。 |
時々、係の人とちょっと打ち合わせ。 そのたびに「なんだろう??」って思ってしまいますね。 このときはカメラマンのアングルの打ち合わせみたいでした。 こんな表情もステキでしょう? |
サイン会の時、ファンの人が何か言って、 この笑顔。いいなあ・・・、こんな 笑顔向けられた人。 ちなみに自分の時は、目を見ることもできませんでした。 言うこと考えてても緊張してしまいますから・・・。 |