河口湖 西湖 青木ヶ原樹海ツーリング
2010.5.2





快晴が続くGWです。
そんな中、e-部長と2人で
富士五湖方面へツーリングに
出かけました。




銚子ツーリングに引き続き、2010年のGW第二弾ツーリングは富士五湖方面への
ツーリングです。

関東のリゾート地の代表的な場所の一つとして有名なのが、ここ富士五湖でしょう。
その魅力は
@圧倒的に大きい富士山
A乾燥したクリアな高原の空気
Bきれいな水
C美味しい食事
でしょ。


行程: JR大月(輪行)〜R139(富士みち)〜富士吉田(昼食)〜河口湖
    〜西湖〜青木ヶ原樹海(散策)〜西湖〜河口湖駅(輪行)








都留あたりで目撃した清流に泳ぐ
鯉のぼりです。
通常の川ではよく見かけるけど
ご覧のような清流では珍しい。


鯉のぼりの謎


普通の川では最近よく見かける光景ですが、ここは結構流れが早い清流
です。命がけで川を人が渡ってロープを渡す方法も考えられますが、ちょっと
そんな命がけで毎年鯉のぼりをしてるなんて考えにくい。

両岸は切り立っていますので、うかうか川原に降りることもできません。

??????????????????????????????
謎は深まるばかり。

俺たちのページの愛読者の為にも、何とかこの謎を解決せねばなりません。

ふと見ると、川沿いの家の駐車場におじさんがいました!

「すいませーん。ちょっとお聞きして良いですか?」
と近寄り、鯉のぼりの謎を聞きます。

なーる程!! そうだったんですか。

そうなんです、一方の川岸から対岸へ弓矢を打ち細い紐を渡します。
然る後に、本番の鯉のぼり付きの縄を細い縄に付けて渡す。
ここら辺は、都留文科大学があるんで、そこの弓道部にやってもらっている
らしい。
ますます納得です。










富士吉田近くにある、明日見湖にて。
e-部長は2年越しでやっと来ることが
できました。めでたい。





ここ明日見湖は、2年前に来た時は、場所が分からず大変でした。
到着したのが夜だったし、カーナビを駆使しても良く分からない。
辺りは真っ暗でした。
しかし、その時、十二分に迷った関係で、入口を含めて当時の記憶が
鮮明に思い出され一発で到着できました。

明日見温泉のご主人は元気でしたよ。
ミヨチャンを1本の針で助けてくれた鍼灸院もやってましたよ。

夏に来た時はハスの葉が所狭しと茂っていましたが、今は
ご覧のように湖の湖面(沼じゃないの?)が望めます。








吉田うどんです。
TVで数年前から取り上げられていますが
始めて食べました。
値段も安いし、量も多いし満足です。






吉田うどんは初めて食べましたが、食感は名古屋の味噌煮込うどんにちょっと似ています。
汁は関西風だと思われますので、不思議な食べ物ですね。

今回は、「肉・玉」の大もりを注文しました。
「自家製 山椒とゴマの辛味」も美味かった。
購入したかったけど、売ってませんでした。
次回は、ちょっと折衝してみますね。

しかし、今思うと「きんぴら」が気になりますよね。
更に、e-部長も言ってたけど「味ごはん(シジミ入り)が実は美味いんじゃないの?

そんなわけで次回は、「肉・きんぴら」と「味ごはん」を注文しますよ。

この食堂は、一般の民家の床の間(24畳くらい)にお膳が置いてあって、そこで
食する形式です。
大きな窓の向こうには、どでかい富士山が望めました。
素晴らしい!!

あんな所だったら、一軒家を建て住みたいね。








e-部長のタイヤがパンクしましたが、チューブだけでなく
タイヤまでご覧のように裂けちゃうなんて・・・。
信じられません。





さて、河口湖〜西湖〜本栖湖へ行くべく、まずは河口湖ヘ。
渋滞する車の横を走っていると、突然「パーーーン!!」
という発砲音が?!

何かと振り返ると、e-部長が力なく自転車を降りています。
そうなんです、所謂「パンク」です。

前輪が、しかもご覧のようにチューブだけでなくタイヤも裂けちゃう程の破裂
なんて初めて見ましたよ。

チューブは持ってきてるけど、さすがにタイヤは無い。

本当に、この世の中何が起こるか分かりませんね。


仕方ありません、自転車屋を探すべく、河口湖駅方面へ歩きます。

自転車屋が無かったら、河口湖畔で一杯やって帰るつもりでしたが
、ふと横を見ると「レンタサイクル」が。しかも電動アシスト付き自転車ですよ!










そして、ご覧のように電動機付き自転車にてツーリング
を続行!!
その根性はOKです。



ヘルメットにサイクルジャージと気合いが入ったおっさんが「電動アシスト付き自転車ーー!!」って
言うなかれ。

この「電動アシスト付き自転車」っていう代物は、近場の坂を楽に登れるツールなんですね。
俺たちのように、長距離を長時間にわたり走ったり、敢えて峠道を行くような輩
が乗っちゃいけない物だという事が良く分かりました。

「電動アシスト付き自転車」は、踏み出しが物凄く軽いし、坂もある程度はすいすい
登れます。
ところが、時速15kmを越えると電動アシスト機能がなくなり、スピードが出せない。
坂はすいすい登れるが、一回急な坂をクリアするとバッテリーが消費され
その後の走行に支障をきたす。

今回は2時間30分くらい乗りましたが、最初の河口湖と西湖の間の坂で
バッテリー残量は既に1/3になってました。

その後は、バッテリーの消耗を防ぐために、ほとんどアシストをオフにしていたので
e-部長、逆に辛かったんじゃないの?

だってさー、自転車の車重は20kgくらいあるんじゃない?








青木ヶ原樹海を行く。
ご覧のように樹海の中は案外と明るく
花(三つ葉ツツジ)なども咲いていました。




久しぶりに青木ヶ原樹海を散策しました。
ここはねー、自然がいっぱいで実は素晴らしい所なんです。

森林インストラクターの説明を聞きながら散策したら、その価値は
何倍にも膨らむと思いますよ。

今回は俺たちのガイドの下、散策しましたが、e-部長も満足されたようです。
「ここを散策してこそ、富士山の良さが引き立つんだよな」

今度は、皆さんも行きましょう!






河口湖畔にて。
本日も、色々ありましたが楽しかったです。




順調だったら、本栖湖の芝桜も観に行く予定でしたが、アクシデントがありましたので
省略です。
来年は是非行きましょうね。

でも、この富士五湖の近辺は、本当に素敵な所ですね。
空気は澄んでるし、水は美味い、爽やかな風が吹いていて
何にもまして、富士山がどかーーんと圧倒的な大きさで眼前に
横たわっている。

永住は厳しいですが、別荘は欲しいですね。
年間60日くらい行ってもいいんじゃないでしょうか。








富士急の富士山特急です。
子供がいたら喜びそうです。
でも、今回はおっさん2人です。
普通の電車で帰りました。




富士五湖のあたりって、リゾート地らしいリゾート地だと思います。

遊園地などがある観光地でもあり、ブラックバスや姫マスなどのフィッシングもできる。
牧場があったり、ハングライダーもできる。
はたまた、青木ヶ原樹海のような神秘的な地があったり、ウインドサーフィンかなんかも
できちゃう。
そして、富士登山ですよ。
恰好のサイクリングの場でもあります。テニスもゴルフもできちゃいますよね。

皆さん!! この夏は、俺たちと一緒に、山に森に、B級グルメに、この地に行きましょう!!