五日市ツーリングと甲州ドライブ 2009.11.3 武蔵五日市の「黒茶屋」で千春ちゃんの 個展が開かれてましたので 何と俺たち1人で行ってきましたよ。 |
|
秋真っ盛りというより、寒い日々が続いている昨今です。 風邪及び新型インフルエンザには気を付けましょう。 そんな中、いつものように入山峠を越えて五日市に行って来ました。 今回の目的は、ひよんな事からお知り合いになった「千春ちゃん」の個展を 観に行くことでした。 もちろん、バンダナと風呂敷は購入させて戴きました。 今回は、軽くツーリング報告と、ドライブで行った甲州の報告です。 |
|
夕暮れの多摩湖です。 こんな素晴らしい光景が待ってるのですが あまり人がいません。 ちょっと寒いけど恋人と行ってみよう! |
|
秋分の日を過ぎると日がみるみる短くなりますよね。 特に11月を過ぎると、その早さが目に見えてきます。 しかも、気温は下がるし、夕方の暗さが身に浸みるよね。 かつて、清少納言が枕草子で言いました。 「春はあけぼの やうやう白くなりゆく山際 少し明かりて 紫だちたる雲の細きたなびきたる 夏は夜・・・ 秋は夕暮れ 夕日のさして山の端いと近うなりたるに からすの寝所へ行くとて 三つ四つ 二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり まいて 雁など連ねたるが いと小さく見ゆるは いとおかし 日入り果てて 風の音 虫の音など はた言うべきにあらず。 冬はつとめて・・・。」と。 やはり秋は、夕方の情景なんですね。 虫の音なんて辺り一面に沁み入るように鳴いてるよね。 |
|
11月3日の文化の日は晴れの特異日です。 朝から、快晴で富士山が大きく望めましたので 勝沼のワイン祭りがてら富士山方面にも行きました。 しかし、この山は美しいですね。 |
|
一方、秋は空気が澄み遠くの景色が良く見えますよね。 東京で言えば、やはり富士山でしょう。 朝にその雄々しい姿を眺めると、何か一日ハッピーに過ごせます。 |
|
勝沼はブドウの丘にて。 本日(11月3日)は、勝沼の新酒ワイン解禁日です。 ここ、ブドウの丘ではワイン祭りが開催されてました。 |
|
更に秋は収穫でしょう。 ここ勝沼と言えば、ぶどう。 ぶどうの収穫はとうに終わってるけど、 それで製造した新しいワインがリリースされる時期が今なんですね。 紺碧の空の下、開催されたワイン祭りでは、ほろ酔いの観光客で賑わってましたよ。 何で電車で行かなかったのでしょう。 数百種類の銘柄の新酒が並ぶ状況で、何もできずにお土産のワインを 購入する虚しさ。 来年は、車でなく電車で行こう! |
|
笛吹川の広瀬ダム、荒川の滝沢ダム、荒川の二瀬ダムです。 それぞれに歴史が感ぜられ、その光景も合わせて 誠に素晴らしいと思います。 |
|
今回行った、滝沢ダム 二瀬ダム そして 浦山ダム 合角ダム、この4つのダムでは「ダムカード」 がもらえます。 そして、何と滝沢ダム、浦山ダム、合角ダムでダムカードをもらい、二瀬ダムに行くと 二瀬ダムのダムカードにプラスしてゴールドカードがもらえるとの事です。 順番を間違えちゃだめですよ! 各ダムのカードを受け取り、最後に二瀬ダムに行かなければもらえませんよ、ゴールドカードは。 それにしても、ここで貰えるゴールドカードってどんなカードだろう? 近いうちに、貰ってきますので、お楽しみに! |
|
二瀬ダム手前にある、一方通行のトンネルです。 上高地の釜トンネルのように、数分ごとに 片方づつ通行するトンネルです。 久しぶりに、その光景にビックリしました。 |
|
秩父は近いんだけど、ダムは沢山あるし、峠も沢山ある。 なかなか魅力的な場所だと思います。 更に12月の初旬は、秩父夜祭りなどが行われ ますます神秘的でいいじゃないですか。 お寺も一杯あり、秩父34か所の札所めぐりができます。 古代の地層も見えたりするし、ちょっと深くこの地を 散策したいと思っております。 |